~読み語りは、「愛の時間」です~
♪
元アリス館編集長の後路氏に絵本の楽しさを語り尽くしていただきます ♪
日時:11月29日(木)10時~12時
(9時40分開場)
場所:ふれあいセンター久喜 3F
講師:
後路 好章 氏(
元アリス館編集長)
1940年北海道美瑛町生まれ 元アリス館編集長
赤ちゃん絵本研究会代表 日本赤ちゃん学会会員 国語教科書編集委員(三省堂)
研究書に、「絵本から擬音語擬態語ぷちぷちぽーん」(アリス館)、
絵本に、「うまれるよ うまれるよ」(アリス館)、「もうわらった」(教育画劇)
「おじいちゃんと日の出を見たよ」(佼成出版社)、「だあれだ だれだ?」「なあんだ
なんだ?」「どおーこだ どこだ?」(ポプラ社)。 「ごはんよごはん こぶたちゃん」「うんちうんちの こぶたちゃん」「あそぶのだいすき こぶたちゃん」(赤ちゃんとママ社)など
定員:50名(申し込み順)
対象:子育てに関わっているすべての方、どなたでも
(赤ちゃんは一緒に会場に入れます)
参加費:無料
申し込み開始:11月11日(日)10時から
その他:保育あり(先着15人・要予約)200円(2人目から100円)
申し込み・問い合わせ:子育てネットワーク・久喜んこ
TEL 080・5684・8311 庄司(しょうじ)
FAX 0480-22-3843(氏名・連絡先・参加人数・保育の有無を明記)岡安
主催:NPO法人 子育てステーションたんぽぽ
※お願い・・・駐車場に限りがあるため、なるべく公共機関等をご利用ください。
※手話通訳つきです。(申し込み時に要予約)
※このイベントは2012年 中央ろうきん助成プログラムの助成で開催するものです。