スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
子どもをもっと知るための講座

7月31日(木)10:00~12:00
中央保健センター 2階
講師・・・竹内理恵子先生(竹内助産医院長)


育児本やネットを見て、自分の子どもと比べることはありませんか?
大人ひとりひとり違うように、
子どもひとりひとりの成長にだって個性があるはず。
大人が少し立ち止まって子どもに寄り添えば、
見えてくるものがたくさんあります。
誕生時からの 「子どものこと」 を知って、
改めて、一日一日を精一杯生きている子どもの姿を感じませんか。

定員:40名・・7/11(金)10時より受付開始 申込み順
*保育あり:要予約(先着20名)
申込み・問い合わせ:子育てネットワーク・久喜んこ
電話・・・090-2432-1365(金井)または
FAX・・・氏名・連絡先を明記して0480・22・3843(岡安)まで
※手話通訳があります。申込み時にお申し出ください。
※駐車場に限りがあるので、なるべく公共交通機関などでおいでください。

【参加した方の感想から・・・】
・二人目ですが、どのお話も目からうろこが落ちました。とても勉強になりました。
・妊娠中にお話をうかがって育てることへの楽しさを教えていただき、今回出産して初めての育児をしている中でお話をうかがって、もっと具体的にいろいろ頭に入れて話を聞くことが出来ました。先生のお話を聞くと本当に育児は楽しいと思えて嬉しいです。
・もっと早い時期に聞ければ、なお良かったと思います。パパにも義父母にも聞いてほしいお話ばかりでした。

※この事業は、久喜市と子育てネットワーク・久喜んことの協働事業です。
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

 

各種事業参加者募集 の旧ページ